夏になると様々な場所で夏祭りや納涼祭が行われますよね。
デイサービスや介護施設など高齢者のいる施設では、お年寄りの方が出し物を楽しみにしていますよね。
でも夏祭りの出し物は主催する方や、施設の役員の方の頭を毎年悩ませます。
デイサービスなど高齢者が参加する施設で夏祭りを行う場合にどのような出し物や屋台が人気か調べてみました。
施設の人が参加しやすい、誰もが楽しめる夏祭りを企画する際には参考にして下さいね。
もくじ
●高齢者の施設で楽しめる夏祭りの出し物
■美味しい屋台
夏祭りの屋台といえば焼きそばやお好み焼きなどソース系が多いですが、高齢者施設で行う場合は食べやすいものが喜ばれるようですね。
◇たこ焼き
たこ焼きは屋台の定番ですし作るのも簡単で良いですよ。
たこ焼きは一つ一つが小さいので食べる量の調節もしやすいですし、作る工程も見ていて楽しいですよね。
具剤はタコの他にウィンナーやチーズ入りのたこ焼きも人気なんですよ。
着脱式 角型電気たこ焼き器 18穴 NT-400UNI [h] 価格:3,002円 |
◇かき氷
かき氷の味の種類で定番なのはイチゴやレモンですが、最近人気なのはマンゴーなんです。
1Lのかき氷みつだと25杯ほどのかき氷を味わう事ができるそうなので、夏祭りなどのイベントの際にはぴったりですね。
氷みつ・かき氷シロップ 1リットル【EXマンゴー】(1本)《縁日 イベント 子ども会 子供会 景品 ノベルティ お祭り 問屋》 価格:572円 |
◇羊羹
高齢者が利用する施設で夏祭りをする場合には口当たりの良い羊羹はいかがでしょうか。
砂糖の量やカロリーが気になる人もいると思いますので、あんこの甘味を活かした低カロリーの手作り羊羹も簡単に作れますよ。
◇綿菓子
普段なかなか自分で作ることのない綿菓子を夏祭りのイベントとして自分で作ってみてはどうでしょうか。
綿菓子が作れるおもちゃが販売されていますよね。
それを用意して、夏祭り参加者に自分で綿菓子を作ってもらうんです。
飴玉を投入して綿菓子が作れる機械も販売されているので、色々な味の飴玉を用意すれば利用者さんが好みの味を選んで作る事ができるんですよ。
価格:4,980円 |
◇てまり寿司
手軽に食べられるご飯ものとして、てまり寿司も人気の軽食ですよ。
具剤をラップに乗せてから酢飯を乗せてラップをしぼるだけで作れるので、直接手で握る必要がなく衛生的なんです。
夏祭りの時期は腐りにくい具剤を用意して握ると良いですよ。
お漬物を使っても華やかな色に仕上がってきれいですね。
◇飲み物
美味しいお食事には飲み物も欲しくなりますよね。
お茶類やジュースはもちろんですが、本格的な抹茶や、コーヒー、紅茶なども大変喜ばれますよ。
目の前で抹茶をたてる動作は夏祭りを更に華やかにしてくれますね。
価格:3,024円 |
Sponsord Link
■楽しいゲーム
◇金魚すくい
生きた金魚を準備できる場合はとても喜ばれると思いますが、生き物を購入すると夏祭りの後の世話が大変ですよね。
そんな場合はマグネットの金魚を準備すると良いですよ。
スーパーで買い物をした時に手に入る発泡スチロールのトレイに金魚の絵を描いて切り抜くんです。
金魚と釣り竿のそれぞれにマグネットを付けておくと、竿が近づいたら金魚が釣れるという釣りゲームの出来上がりです。
マグネット金魚は床に広げるだけでもゲームができますので水に濡れる事もなく安全に楽しめますね。
関連記事はコチラ↓
金魚すくいゲームを手作り!施設や夏祭りの出し物はやっぱり金魚すくい!
◇的当て
的は利用者さんに合わせて倒れやすいものを準備すると良いですね。
厚手の画用紙などに絵を描いて足元だけ折って絵を立てれば的の完成です。
的の大きさによって獲得ポイントに変化を付ければ良い景品を目指すチャンスを作る事ができて楽しいですよ。
的を撃つゴム鉄砲も簡単に作れるんです。
引き金を引いて打つゴム鉄砲なら本格的な的当てが楽しめますね。
◇つかみ取り
卓球の玉を使ってつかみ取りゲームを用意すると誰もが参加できて楽しいですよ。
片手のみを使って卓球の玉を何個一度に掴み取れるかを競うんです。
単純なルールですが卓球の玉が手の中で滑って思うようにつかめないのが面白いんですよ。
取れた個数に従って景品に変化があると良いですね。
◇コイン落とし
コイン落としゲームとは、水槽の中に受け皿が沈んでいて、水面の上からコインを落として受け皿に入れるゲームです。
受け皿の大きさが大きいものと小さいもの2種類用意されていると難易度に変化があって楽しいですね。
実際にコイン落としをしている動画を参考にしてみて下さい。
■音楽を使った企画
◇よさこい祭り
法被はカラー法被が様々なお店でリーズナブルな価格で販売されているんですよ。
法被を着て踊ればとても華やかな舞台になりますよね。
また法被に合う和風アクセサリーなどを作ると、一層、見栄えがよくなります。
簡単に作れる和風のアクセサリーを参考にしてみて下さいね。
法被とアクセサリーがあると、夏祭りの記念写真に利用できるんですよ!
利用者さんに法被を着て頂いて、アクセサリーをつけて写真を撮るととても良い思い出になると思います。
法被 【不織布ハッピ 帯付き 大人用 小 青 】のぼり屋工房 5160【業務用】【グループC】 価格:414円 |
◇盆踊り
高齢者が利用する施設に足を運ぶ機会が無くても、夏祭りの盆踊りをきっかけに地域の方々と交流できるようになると良いと思いませんか。
私の地域では公民館でクラブ活動をしているグループの人たちが施設へ普段の活動を披露してくれていました。
お礼に夏祭りでおもてなしをして、盆踊りで親交を深めました。
とても盛り上がって仲良くなることができましたよ。
●まとめ
高齢者が利用する施設で夏祭りを行う場合に参考にして頂きたいアイディアをご紹介しました。
軽食の場合は食べやすさや体の事を考えたものが人気ですし、ゲームは誰にでも参加できるように座位でも参加しやすいものをご紹介しました。
地域の人たちも楽しめる夏祭りを開催すると交流にもなって良いですね。
関連記事はコチラ↓