お料理でよく使われる「大さじ」という単位は調味料によって何グラムなのか、カロリーなどがばらばらですよね。
「大さじ1」というと15mlなので油も15gと思いがちなんですがざっくりでも覚えておくと便利ですよ。
調味料別に大さじ1杯あたりのグラム数とカロリーについて、調べてみました。
また、油にも様々な種類がありますがサラダ油、ごま油、オリーブオイルなど種類によって効能が違うので油の種類別にご紹介しますね。
もくじ
●調味料別、大さじ1杯は何グラム?何カロリー?
料理の時に使う大さじ、小さじなどの単位がありますが、カロリーなどを計算する場合はグラムという単位で計算しますよね。
大さじ1杯は何グラムなのか、またカロリーはどれほどなのか、油を含む種類について調べてみました。
サラダ油 大さじ1杯 12グラム 110kcal
上白糖 大さじ1杯 9グラム 35kcal
食塩 大さじ1杯 18グラム 0kcal
本みりん 大さじ1杯 18グラム 43kcal
醤油 大さじ1杯 18グラム 71kcal
酢 大さじ1杯 15グラム 25kcal
調味料によって重さやカロリーに様々な違いがありますね。
次に、油にも様々な種類があるので、油の種類別にカロリーや効果について調べてみました。
●油別、大さじ1杯のカロリーや効能について
油にも様々な種類がありますよね。
料理や美容など様々な場面で使う事ができる7種類の油について、大さじ1杯のカロリーと、その特徴や効能について調べてみました。
■サラダ油
【大さじ1杯 110kcal】
サラダ油とは、菜種、とうもろこし、ひまわり、ごま、紅花、綿実、米、ブドウの9種類のいずれかを用いて精製された油の事で、低温になっても固まらないのが特徴なんです。
高温になると劣化しやすく、劣化したサラダ油の中にはトランス脂肪酸が通常よりも多く含まれる事があります。
トランス脂肪酸を摂りすぎると心筋梗塞などの原因にもなるので、油の摂りすぎには注意が必要なんですね。
■こめ油
【大さじ1杯 111kcal】
価格:432円 |
こめ油にはスーパービタミンEと呼ばれる、通常のビタミンEの40~50倍という高い抗酸化力をもつビタミンが含まれているんです。
抗酸化力が強いので動脈硬化を予防してくれたりするんですね。
また美容効果も期待されていて、こめ油にはシミができるのを抑える働きがあるんですって。
お肌に直接塗ることで効果があるそうですよ。
Sponsord Link
■エゴマ油
【大さじ1杯 108kcal】
美味しいエゴマと大評判『熟焙煎 純エゴマ油 250ml』【2本ご購入より 送料無料】【ご注文順に発送中!】えごま エゴマ 荏胡麻油 畑の青魚 オメガ3含有 ルテオリン 価格:1,580円 |
エゴマ油には他の食物性油に比べてαリノレン酸が多く含まれているんです。
αリノレン酸は血液をサラサラにしてくれたり、アルツハイマー病の予防にも効果があるんですって。
食べ物から摂取しようとすると、毎日鯖を半尾も食べないといけませんが、エゴマ油だと大さじ1杯で補えるんです。
お料理に加えるだけで摂取できるので毎日の食事に取り入れやすいエゴマ油はおすすめですよ。
■亜麻仁油(あまにゆ)
【大さじ1杯 110kcal】
亜麻仁油にはαリノレン酸が豊富に含まれていて、血液をサラサラにしたり、アルツハイマー病の予防にも効果があるんです。
αリノレン酸を取り入れたい場合、αリノレン酸は加熱に弱い性質があるので炒め物で使うよりもドレッシングに加えたり、お味噌汁に入れたりして摂取したほうが良いですよ。
亜麻仁油には水溶性・不溶性食物繊維が両方含まれているので便秘解消にも効果があるんです。
■オリーブオイル
【大さじ1杯 111kcal】
ガルシア エクストラバージンオリーブオイル(1L)[オリーブオイル エクストラバージンオリーブオイル] 価格:918円 |
オリーブオイルの約7割を占めるオレイン酸には、満腹中枢に働きかける効果があり、食事の1時間前にオリーブオイルをとると、無理なく食事の量を減らす事ができるんです。
オレイン酸は小腸で吸収されにくく、便をスルッと排出する手助けをしてくれるんです。
便秘がちな人は毎食前にスプーン1~2杯のオリーブ油をとると良いそうですよ。
■ごま油
【大さじ1杯 111kcal】
九鬼 純正 太白胡麻油(ごま油) 1600g【楽天24】[九鬼 ごま油]【イチオシ】【gs】 価格:2,376円 |
リノレン酸が豊富に含まれているので抗酸化作用があるんです。
ごま油には更にセサミンという成分があり、肝機能を高めてくれるんです。
食生活の乱れや、お酒の飲み過ぎで肝臓に負担がかかっている時には使う油をごま油に変更してみてください。
同じごま油でも、セサミンは白ごまに多く含まれるので選ぶ際の参考にして下さいね。
■ココナッツオイル
【大さじ1杯 111kcal】
価格:1,000円 |
ココナッツオイルの最大の特徴は、他の一般的な植物オイルに比べてエネルギーの吸収が4倍、分解は10倍も速いんですって。
体内に蓄積されにくく、エネルギーとして分解される際には体内に溜まっている余分な脂肪と一緒に燃焼するという性質もあるので油なのにダイエット効果が期待できるんです。
一日の摂取量の目安は大さじ2杯ぐらいが良いとされていますよ。
コーヒーに入れたり、パンに塗るなど、くせの無いココナッツオイルだからこそ何にでも合わせる事ができるのでお料理の幅も広がりますね。
●まとめ
料理で使う大さじ1杯という単位について、調味料によってグラム数やカロリーに違いがありましたね。
特に油類について注目してみると、アンチエイジング効果はもちろん、それぞれの油に特徴があり、時と場合によって取り入れる種類を変えてみると効果がありそうでした。
余分に摂取し過ぎると体に良くはありませんが、適量を日々に取り入れることで健康を保つ手助けになる事がよくわかりましたね。