高齢者の夏祭りを余興で盛り上げよう!オススメ15選!

Sponsord Link

夏祭り あ高齢者の施設・デイサービスなどで行われる夏祭り!!

暑い日が続く7月~9月、夏祭りのようなイベントを行うことで、高齢者の方々にも元気に楽しんでほしいものですよね。

そこで「今年の夏祭りもしっかりと盛り上げたい!!」と思う職員の方も多いはず。

盛り上げるには、やはり楽しい余興が一番ですよ!

 

高齢者の方々に喜ばれるオススメの余興を集めてみました。

ぜひ今年の夏祭り企画の参考にして下さいね。

●高齢者の夏祭りを余興で盛り上げよう!オススメ15選!

■踊り・ダンス

踊りやダンスは職員の方々にとっては、ちょっと練習期間が必要になってしまいますが、感動や笑いを与えるもの。

うまく披露できたときには、高齢者の方たちが喜ぶことはもちろん、自分たちの達成感まで味わえてしまうこともあります!

夏なのでノリが良い曲やテンポのものを選ぶと、ワクワク度もアップしますよ!!

オススメの踊り・ダンスの動画をご紹介しますね。

■ラインダンス

全員が整列し、同じステップを踏むダンスです。

揃っているダンスを見ているだけで、とっても気持ちがいいですよ。

人数が多ければ多いほど、圧巻しますよね。

★ラインダンスの参考動画はコチラ

 

■サザエさん

誰もが知っているサザエさん。

原作漫画は新聞連載の4コマ漫画、昭和21年のころ。

高齢者の方の中にも、その頃の4コマ漫画を知っている方もみえるかもしれませんね。

特徴あるサザエさんのお面をかぶることで、笑いあり、楽しさが倍増します。

★サザエさんの参考動画はコチラ

 

■よさこいソーラン

「よさこいソーラン」は高知県のよさこい祭りと北海道のソーラン節が合わさった新しい踊り。

勢いある音頭でキレよく踊るので、迫力がでます!

元気の出る、最も夏らしい踊りかもしれませんね。

★よさこいソーランの参考動画はコチラ

 

■スーダラ節

軽快な音に合わせて、面白ろ動作を加え、楽しく踊りますよ。

高齢者の方もきっと大笑いしてくれるでしょう!

笑うことは身体にいい影響を与えますよ~。

★スーダラ節の参考動画はコチラ

 

■お久しぶりね・恋のバカンス

つい口ずさんでしまう曲に合わせて踊ります。

聴いているだけでも気分も盛り上がりますよね。

★お久しぶりね・恋のバカンスの参考動画はコチラ

 

■タンバリン演奏

リズム感がよくて、見入ってしまいます。

こちらは  保育園の先生方の出し物としてタンバリン演奏をしていますよ。

★タンバリン演奏の参考動画はコチラ

もう一つタンバリン演奏をご紹介。

こちらの ↓ タンバリン演奏は、みんなが体を動かしながら演奏するので楽しさが伝わってきますよ。

★タンバリン演奏の参考動画はコチラ

笑顔も伝染しますよね!

 

■ハンドダンス

曲に合わせ、手袋をした手の動きで楽しませてくれます。

黒子になること、周りを黒に統一することで、手の動きがよく見えて映えますね。

★ハンドダンス「はなかっパラダイス」の参考動画はコチラ

★ハンドダンス「フィンガーアクション」の参考動画はコチラ

 

 

■マジック・手品

マジックや手品は子供から高齢者の方まで幅広く楽しませてくれるもの。

簡単に出来るマジックばかり集めてみましたので、準備だけしっかりしておけば失敗なし!

高齢者の方々を楽しく驚かしちゃいましょう!

★「ティッシュから出てくるお菓子」の動画はコチラ

★「びっくりフラワー」の動画はコチラ

★「水の色が一瞬で変わちゃう!」動画はコチラ

★「魔法の新聞紙」の動画はコチラ

★「紙袋のマジック」の動画はコチラ

★「コインが貫通して瓶に入っちゃう!」の動画はコチラ

他にもマジックや手品の動画はたくさんありますので、ぜひ習得してみて下さいね。

 

■箱の中身当てゲーム

段ボールに手を入れて、中身が何のモノなのかを当てるゲーム。

中身はなんでも構いませんが、面白いものでは、こんにゃくやタワシなど楽しいですよ。

ただし、高齢者の方が手を入れる場合には、心臓に悪いかもしれませんのであまりビックリさせないようなモノにしましょう。

手を入れる方は、本当にドキドキハラハラします。

リアクションが大きい方だと、とっても楽しい余興になりますよ。

★「箱の中身当てゲーム」の参考動画はコチラ

 


Sponsord Link



 

■カラオケ

定番のカラオケ大会

大会となると、会場全体も歌っている本人も非常に盛り上がります。

大声を出して、すっきり気持ちよくなってもらいましょう ♪

 

■ビンゴ大会

ビンゴ大会は用意するものが少ないため、日数が足りなくて焦ったときにでも、すぐに余興になりますね。

たくさんの景品を用意して、高齢者の方に喜んでもらいましょう。

 

■盆踊り

夏祭りといったら、盆踊りもお決まりですよね。

カラオケやビンゴ大会と同様、高齢者の方々に参加してもらう余興になるので会場が一体化し、とても楽しめます。

炭坑節東京音頭など、気持ちよく踊ってもらいましょう。

事前にレクリエーションとして、踊りの練習を取り入れてもいいですよね。

★炭坑節の参考動画はコチラ

★東京音頭の参考動画はコチラ

 

■子供の歌・踊り

近くの保育園や幼稚園、または町内の子供会などに一声かけてみるのもいいですよね。

子供たちのパワーはとってもすごいものです。

可愛さ100%の歌や踊りを見てるだけで、高齢者の方々の笑顔がこぼれますよ。

★子供の歌・踊りの参考動画はコチラ

 

■「パフォーマー」を呼ぶ

■猿まわし

職員が行う余興も楽しいものですが、思い切って豪華に「猿まわし」を呼んでしまうのもいいものです。

しこまれた猿の芸には誰もが驚き、また可愛さもあってその場を和ませてくれますよ。

★「猿まわし」のHPはこちら

 

■パフォーマー

ものまね芸人やマジック、似顔絵師、腹話術などなど、多種多様のパフォーマーを呼ぶこともできますよ。

高齢者施設向けのものもたくさんあります。

いつもとは一味違った、記憶に残る夏祭りになること間違いなしですよ。

★パフォーマー「ハコカラ」のHPはコチラ

・参考動画はコチラ

★「パーフォーマーなび」のHPはコチラ

 

●まとめ

いかがでしたか?

夏祭りの企画の一つとして余興は、とても盛り上がります。

職員が練習をして行う余興も、プロに頼む余興も、全て高齢者の方々が喜んでもらえることが一番です。

ワクワクした楽しい思い出に残る夏祭りになるように、参考にしてみて下さいね。

 

関連記事はコチラ↓

金魚すくいゲームを手作り!施設や夏祭りの出し物はやっぱり金魚すくい!

高齢者の夏祭り! ゲーム企画15選で楽しく盛り上げよう!

高齢者の夏祭りの食べ物!オススメ23品を紹介!

高齢者の夏祭りの飾り付け!手作りから市販品までアイデア満載!

Sponsord Link

いかがでしたでしょうか?参考になれば幸いです


もしも記事を読んで気に入って頂きましたら、
下記のソーシャルボタンで共有してもらえるととても嬉しいです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

コメントを残す