油こし器おすすめランキング!使い方や洗い方、代用品も紹介します

Sponsord Link

スクリーンショット_042316_090655_PM使用済の天ぷらは処理が面倒だと思っていましたが、様々なおすすめ油こし器が販売されているんです。

おすすめの油こし器をランキング形式でご紹介します!

油こし器が自宅にない人も油の処理ができるように、代用品での油のこし方もご紹介しますよ。

油こしを楽にする使い方や洗い方にタイミングが重要だという事もわかりました。

●油こし器おすすめランキング

■第5位 ホーローオイルポット おしゃれな保存容器

実用的なアイテムが並ぶキッチンの中にこのオイルポットがあれば、実用的かつおしゃれですよ。

ステンレス製の油こしがついているのでオイルを片付ける際に不純物などは取り除く事ができるんです。

容量も大きいのですし、口が広いので洗いやすいのでとても実用的ですね。

 

楽天サイトはコチラ↓

ホーローオイルポット おしゃれな保存容器

【送料無料】ホーローオイルポット・琺瑯オイルポット・油ポット・油こし器・おしゃれな保存容器

価格:2,700円
(2016/4/23 21:08時点)
感想(19件)

■第4位 ホーローオイルポット 1.5L 活性炭フィルター付き

天ぷら鍋には様々な大きさがありますが、揚げ物料理をしようとするとある程度の大きさの鍋になり油の量も増えますよね。

こちらのポットは1.5Lと容量も大きいですね。

こし網で不純物を取り除いてから、活性炭で汚れと臭をしっかりと取り除いてくれる構造なんです。

油が長持ちしますので使いやすいですよ。

 

楽天サイトはコチラ↓

ホーローオイルポット 1.5L 活性炭フィルター付き

<送料無料>【富士ホーロー】ホーロー オイルポット 1.5L ピンク・レッド・ホワイト・イエロー 活性炭フィルター付き【琺瑯/活性炭カートリッジ/ろ過/油こし/油こし器/キッチン/キッチン用品/キッチン雑貨/ホーロー雑貨/便利グッズ/あす楽】

価格:3,715円
(2016/4/23 21:14時点)
感想(249件)



 

■第3位 両手天ぷら鍋セット フライ鍋とオイルポット16cm

揚げ物の回数が少ないご家庭や、お弁当を作る際に気軽に使える大きさが欲しい人にはこちらがおすすめです。

小さい鍋なので油の使用量も少ないですし、火にかける時間も短くなるので手軽ですよ。

鍋が2つセットになっているので、使い終わったら油こしを通して反対の鍋に油を移すだけで良いんです。

きれいにした鍋はフタとして使う事ができますよ。

そのまま片付けられるので便利ですね。

 

楽天サイトはコチラ↓

両手天ぷら鍋セット フライ鍋とオイルポット 16cm

両手天ぷら鍋セット フライ鍋とオイルポット 16cm IH対応 オベ・フラ ( フライ鍋 鉄製 揚げ物鍋 てんぷら鍋 両手フライ鍋 油こし器 ) 10P23Apr16

価格:1,480円
(2016/4/23 21:15時点)
感想(21件)



 

■第2位 コスロン フィルターたっぷり23個セット

フィルターは200枚もの紙の層になっていて、水分や不純物をきれいにろ過してくれるんです。

不純物が含まれていくと油は変な臭いがしたり、色が悪くなったり、どろどろしてきますよね。

コスロンのフィルターを使えば油がきれいにろ過できるので、油はいつまでもきれいですよ。

コスロンを使えば、使用後の油も炒め物や他の料理にも使えて新しい油の消費量が少なくなる思います。

 

楽天サイトはコチラ↓

コスロン フィルターたっぷり23個セット

【送料無料】【オイルポット】コスロンフィルター7個付き ★オイルポット(油こし器)フィルター7個付★ 送料無料 の 油こし器_オイルポット_おしゃれ_ステンレス_油こし器_オイルポット_セット_オイルポット

価格:2,480円
(2016/4/23 21:17時点)
感想(222件)



 

■第1位 油っくりんナイス

油っくりんナイスはろ過する層の容量が600mlと大きいので、使用した油を一度に投入できるほどの容量ですよ。

こし器で大きな不純物を取り除いたら、活性炭フィルターで細かい汚れと臭いを取り除いてくれるんです。

2重構造になった油っくりんナイスは高さが16cmと従来よりも低くなったので収納にも困りませんね。

フィルターの交換が大変だったり面倒な心配もありません。

フィルターは裏返してポンッと押し出すだけで取り外せますし、普通ゴミとして出す事ができるんです。

口が広くて洗いやすいので油の管理が楽になりますよ。

 

楽天サイトはコチラ↓

油っくりんナイス

オイルポット「ダスキン 油っくりんナイス スタートセット」フィルター5個【オイルポット ステンレス 油こし器 活性炭 フィルター ステンレス】

価格:3,980円
(2016/4/23 21:18時点)
感想(2164件)



Sponsord Link



●油こし器の使い方や洗い方

油こし器があるからといって、使用済の油をそのまま冷えるまで放置してしまうと油が更にドロドロした感じになります。

これでは油こしに時間がかかってしまうんですね。

油こしを素早く済ませるコツとして、使用済の油がまだほんのりと暖かいうちに油こししてしまうんです。

そうすれば油がドロドロする前に不純物を取り除けるので油の劣化も防ぐ事ができます。

フィルターを通過する時間の短縮にもなるので油こしが楽になりますよ。

洗う時も同じで、油が冷えてしまうと油が固まってネバつきが鍋にくっついてしまいますよね。

油が暖かいうちに洗ってしまったほうが汚れがこびりつきにくいです。

口の広いオイルポットを使っていればスポンジで洗うのも簡単ですね。

 

●油こし器がない時の代用品

油こし器がない時に油の処理をしなければならない場合ってありますよね。

専用のフィルターが切れた時や、専用のフィルターの購入が面倒になって代用品で何とかならないかなどの場合があると思います。

そんな場合のために、代用品で油をきれいにする方法をご紹介しますね。

■厚手のキッチンペーパーを使う

網で不純物をこすだけでは細かい汚れは残ってしまいますよね。

厚手のキッチンペーパーをフィルターとして使えば、更に細かな汚れまで取り除く事ができますよ。

網のボウルなどの中にキッチンペーパーを数枚しいたところに使用済の油を流し込んでいます。

下にオイルポットを待機させておけば、油がきれいになってオイルポットに入りますよ。

 

楽天サイトはコチラ↓

リードクッキングペーパー レギュラー76枚入

リード ヘルシークッキングペーパー レギュラー 76枚入(38枚入×2ロール)【楽天24】【あす楽対応】[リード キッチンペーパー]

●まとめ

天ぷらの処理は面倒だと思っていましたが、オイルポットは容量も大きく、フィルターがついているものもあるので、使用済の油を投入するだけで処理が済むものがありますね。

油をろ過する時や、オイルポットを洗う時は、完全に冷めた状態でするのではなくほんのりとあたたかいうちに行うのが汚れを取れやすくするポイントでした。

専用のオイルポットやフィルターの代用品としてキッチンペーパーが活躍してくれますね。

厚手のものを使えば天ぷら油の細かな汚れもしっかりと吸着してくれますよ。

関連記事はコチラ↓

油を固めるテンプルの正しい捨て方と固め方は?業務用はお買い得?

油を固めるには片栗粉や小麦粉でも可能!その方法とは?

Sponsord Link

いかがでしたでしょうか?参考になれば幸いです


もしも記事を読んで気に入って頂きましたら、
下記のソーシャルボタンで共有してもらえるととても嬉しいです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

コメントを残す