部屋の掃除といえば掃除機や雑巾がけなどの方法が一般的ですが、畳を掃除する時には畳の目が傷まないような方法で掃除したいですよね。
そんな時には畳にも使えるほうきがおすすめなんです。
畳の細かい目を掃除するときに適したほうきや、畳掃除における知恵などをご紹介しますね。
ほうき以外にも畳掃除が楽になるアイテムを見つけたので合わせて紹介いたします。
もくじ
●畳掃除にはほうきがおすすめ
近頃ではどこの家庭にも掃除機があり、床掃除は掃除機を使って行う人が多いと思います。
ですが、古くからある畳はその素材が傷まないようにするためにほうきを使って掃除していたんですね。
ほうきを使って畳を掃除するメリットとしては
・畳の目を傷つけずに掃除する事ができる
・畳の目に入り込んだ細かなゴミも掻き出して掃除する事ができる
・ほうきの収納スペースが小さくて済む
・静かに掃除できるので掃除する時間帯を問わない
・電気を使わないので省エネである
・部屋の隅までキレイに掃除できる
など様々なメリットがありますね。
実際にほうきを使って畳を掃除している様子をご覧ください。
小さな塵までしっかりと掻き出しながら掃除できている様子がよくわかりますよ。
●ほうきを使って畳を掃除するときのおすすめの方法
■茶殻を使って殺菌・消臭
緑茶に含まれるカテキンには殺菌や消毒の効果があるんです。
飲んだ後の茶殻をしっかりとしぼったら、畳の上に茶殻をばらまきます。
その後はほうきで茶殻を掃除するだけなんです。
茶殻が細かな汚れを絡めとってくれる上に、カテキンのコクかで殺菌までしてくれるんですね。
■畳の目に詰まった灰は塩で掃除する
灰皿の灰を誤って畳の上に落としてしまう事がありますよね。
そうすると細かな灰が畳の目に入り込んで黒ずんでしまうんです。
そんな時には畳の上に塩をまいて、歯ブラシで軽くこすってみて下さい。
トントンとブラシで叩きながら灰の部分を掃除すると塩が灰を絡めとってくれて畳の目がきれいになりますよ。
灰を吸着させたらのこりはほうきを使っていつも通りに掃除するだけです。
Sponsord Link
●畳を掃除する時におすすめのほうき
■最高級手編み 短柄箒
職人さんによる手編みのほうきは毛先がとても整っていて、きめ細やかな掃除をするのに適していますよね。
毛先が畳の細かい目にしっかりと届くので掃除機や拭き掃除ではとりきれない塵も掻き出してくれますよ。
穂先幅が約45cmもあるのでゆったりと吐き掃除ができますよ。
楽天サイトはコチラ↓
最高級手編み 短柄箒
座敷箒 短柄 日光No.1(特上) 最高級手編み 日光箒 草の量が多くなってます。 【短柄箒 ほうき ほーき 畳】 価格:1,980円 |
■棕櫚(シュロ)の鬼毛ほうき
シュロの皮の中から少ししかとれない鬼毛と呼ばれる繊維を選りすぐって作ったのがこちらの鬼毛ほうきです。
細かな繊維が小さなゴミを掻き出してくれるんです。
ほうきの柄からクズが出てこないのも特徴の一つで、柔らかくコシがある毛で畳をはくと心地よい音がするんですよ。
はき掃除をする方法を動画で確認してみて下さいね。
楽天サイトはコチラ↓
和歌山・南海市・伝統工芸品 棕櫚(シュロ)鬼毛長柄ほうき
価格:9,936円 |
■座敷箒 長柄
マンションなどに住んでいる人は近所の迷惑にならないよう大きな音が出る電化製品を使う事を控える人も多いですよね。
こちらの長柄箒は畳はもちろん、フローリング、カーペットにまで使って頂けるほうきなんです。
落ちている髪の毛をはいても髪がほうきに絡まる事なく集める事ができるんですよ。
しっかりとした毛ですがよくしなってくれるのでゴミを集めやすいほうきですね。
楽天サイトはコチラ↓
座敷箒 長柄
【 白木屋傳兵衛 】 座敷箒 長柄『江戸箒(ほうき)』 ”新型長柄箒” 【メール便不可】[ ほうき ] 価格:8,640円 |
■三玉共柄箒
畳のお部屋を掃除する時には部屋の隅や障子の細かな凹凸など、細かなほこりをしっかりと掃除したいですよね。
棕櫚の樹皮を束ねた小ぶりなほうきはそのような細かな隙間や家具などの掃除に便利ですよ。
14cmと小さなサイズのほうきは壁にかけられるようになっているので、気づいたときにさっと手に取って掃除できる気軽さが人気なんですね。
楽天サイトはコチラ↓
三玉共柄箒
価格:982円 |
●畳掃除を楽にするお掃除アイテム
■重曹ウェットシートたたみ用
重曹は人間が口にすることもできる安心の成分ですよね。
そして掃除をする場面でもよく使われるほど汚れを落としてくれるんです。
そんな重曹が含まれているこちらのウェットシートは1枚で約3畳の拭き掃除ができるんです。
楽天サイトはコチラ↓
重曹ウェットシートたたみ用
価格:279円 |
■畳ワックス ユカロール
日当たりの良い部屋などに和室があると、大切に使っている畳でも色あせてしまいますよね。
畳は交換するしかないと思っていたのですが、こちらのワックスを使えば茶色い畳を新しい畳のようによみがえらせてくれるんです。
拭き取り用タオルもついているのでスプレーして拭き取るだけなんですよ。
とても使いやすく、畳がきれいになるのでおすすめです。
化学薬品は使っていないので小さなお子さんがいる家庭は重宝しますよ。
楽天サイトはコチラ↓
畳ワックス
価格:2,990円 |
■畳用水拭きクロス
畳の掃除はしたくても、フローリングと同じ掃除用具を使って掃除して良いものか悩みますよね。
そんな場合は畳専用のクロスを使ってみてはどうでしょうか。
洗剤を使わなくても水拭きする事ができて、クロスがしっかりと汚れを落としてくれますよ。
楽天サイトはコチラ↓
畳用水拭きクロス
価格:596円 |
●まとめ
畳の細かい目を傷めることなく掃除しようとすると掃除機ではなく、昔ながらのほうきを使うと良い事がよくわかりましたね。
毛先の細かい縮れた部分がゴミをしっかりと掻き出してくれるんですね。
おすすめのほうきをご紹介致しました。
合わせてほうきの使い方の動画もご覧頂いたとおもいますので、畳用のほうきを使って和室の掃除をしてみて下さいね。