掃除用の中性洗剤は床からチェーン、メガネまでなんでも洗える!おすすめの洗剤は?

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_091616_051654_amあらゆる場所を掃除する時に使われる中性洗剤ですが、酸性やアルカリ性と違って洗う素材や手を傷める事なく洗う事ができるという大きなメリットがあるんですね。

それでいて汚れをしっかりと落とす事ができて、衣類食器はもちろん、チェーンまでも汚れを洗い落とす事ができるんですよ。

それぞれの場所に合わせておすすめの洗剤をご紹介しますので参考にして掃除に取り入れて下さいね。

「掃除用の中性洗剤は床からチェーン、メガネまでなんでも洗える!おすすめの洗剤は?」の続きを読む…

家事

お風呂やキッチンの掃除でスチーム(ハンディ)クリーナーの比較と口コミ!おすすめはコレ!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_091116_100021_pmお風呂では水垢やカビ汚れ、キッチンには油汚れがつきやすく、しっかりと掃除して落としたいですよね。

そんな時にはスチームクリーナーを使って汚れを浮かせて落とすと良いんです。

様々なスチームクリーナーが販売されている中で、今回はハンディのものに特化して比較してみました。

実際に使っている様子の動画や、実際に使ってみた人の口コミを掲載していますので検討するための参考にして下さいね。

「お風呂やキッチンの掃除でスチーム(ハンディ)クリーナーの比較と口コミ!おすすめはコレ!」の続きを読む…

家事

家の掃除の効率的な手順は?大掃除に役立つおすすめ便利グッズも紹介!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_090816_113756_pm掃除する時はなるべく無駄のないように効率良く掃除を進めたいですよね。

特に大掃除の場合は作業する場所も複数ありますし、普段とは違う掃除も増えるので時間がかかります。

そういう時にはご紹介する掃除の手順に沿って掃除すると効率よく家の掃除を進める事ができますよ。

使いやすいおすすめグッズや、掃除方法の動画などもご紹介しますので活用してくださいね。

「家の掃除の効率的な手順は?大掃除に役立つおすすめ便利グッズも紹介!」の続きを読む…

家事

椅子の掃除方法は?布張りの正しいクリーニング術をわかりやすく動画で解説!

スクリーンショット_090616_123311_AM椅子掃除する時には、汚れが落としやすい素材でできた椅子と、そうでない素材でできた椅子がありますよね。

布張りの椅子を掃除する時は染みついた汚れを落とすのが大変なんです。

そんな布張りの椅子の汚れを落とす方法をご紹介しますよ。

椅子の形式によって落とし方が複数ありますので、動画を参考にしながら椅子のクリーニングを行って下さいね。

「椅子の掃除方法は?布張りの正しいクリーニング術をわかりやすく動画で解説!」の続きを読む…

家事

掃除をしない妻がやる気になる方法!掃除は妻の仕事?旦那にさせるには?

スクリーンショット_090416_071353_AM共働きの家庭が増えている状況でも食事、掃除、洗濯、育児などの家事・育児のほとんどをが担当しているのが現状ですよね。

掃除をしなければいけないと思えば思うほど掃除をしたくなくなるので、少ない掃除を毎日続ける工夫をご紹介しますね。

旦那のほうは、手伝ってあげたいけれども具体的に何をしていいのかわからないと思っている人が大半なんです。

進んで掃除してくれる旦那に変身させるためのポイントを含んだ言葉もご紹介しますよ。

「掃除をしない妻がやる気になる方法!掃除は妻の仕事?旦那にさせるには?」の続きを読む…

家事

お風呂の掃除の手順は?鏡や蛇口のカビ、水垢、石鹸カスを根こそぎ落とすにはコレ!

スクリーンショット_090416_070357_AM風呂場の掃除はステンレスなどの金属、タイル、プラスチック、鏡、ゴムなど様々な素材が使われているので手順も重要ですよね。

掃除をする時には、最も汚れやすい部分をしっかりと掃除しつつ、お風呂場全体の掃除に範囲を広げていく手順で掃除していきますよ。

頑固なカビ汚れからサッシや床に至るまでの掃除に適したおすすめのアイテムを合わせてご紹介しますね。

「お風呂の掃除の手順は?鏡や蛇口のカビ、水垢、石鹸カスを根こそぎ落とすにはコレ!」の続きを読む…

家事

掃除で雑巾より優れた使い捨てグッズはなに?迷ったらこれ!おすすめ8選

部屋掃除といえば最も活躍するのは雑巾でしたが、様々な場所を全て同じ雑巾で掃除するのは衛生的とは言えませんよね。

今では掃除する場所に合わせた様々な使い捨ての掃除グッズが販売されているんですよ。

掃除する場所に合わせた成分が含まれたシートや、ブラシなど便利なグッズをご紹介致します。

実際に使い勝手が良い様子などを動画でみて頂けると優れものであることがよくわかって頂けると思いますよ。

「掃除で雑巾より優れた使い捨てグッズはなに?迷ったらこれ!おすすめ8選」の続きを読む…

家事

皮脂汚れの落とし方!皮脂汚れに強い洗剤、重曹、漂白剤はこれ!

スクリーンショット_080416_101728_PM洋服は毎回洗濯していても皮脂汚れは襟や袖口に沈着しやすいですよね。

皮脂汚れは時間が経つと参加して黄色く変色するので落とすのが大変なんです。

そんなお洋服を簡単にきれいにできる汚れの落とし方をご紹介します。

どこの家庭にもある洗剤や重曹、漂白剤を使って行うのですぐに試す事ができますよ。

「皮脂汚れの落とし方!皮脂汚れに強い洗剤、重曹、漂白剤はこれ!」の続きを読む…

家事

専業主婦の掃除の頻度は毎日?スケジュールで管理するアプリ5選!

スクリーンショット_061716_102924_PM専業主婦掃除の頻度ってどれくらいなんでしょう?
今はまだ子供が小さいので働きにはいけないので、家事はしっかりやりたいのですが、どうしても手抜きになってしまいます。
この前も旦那に換気扇の上の汚れを指摘されました・・・。
「そんなとこ届かないっつーのっ!」
なんてことは言えず椅子に乗ってしぶしぶやりましたが、あなたはどれくらいの掃除の頻度ですか?
また毎日のお掃除スケジュールなど管理できるアプリがないか調べてみました。

●世間の専業主婦の掃除の頻度はどれくらい?

世間の専業主婦さんの掃除の頻度と言うかお掃除状況を調べてみました。
~~ここから主婦の声~~

◆キッチン

・IHなので掃除は楽です。毎日やっています。
・家事が苦手なので1周間に1回程度・・・
・週に1回。ぬめりが目立ったら磨きます。
・拭き掃除は毎日ですが、しっかり磨くとなると2日に1回です。

 

◆床

・掃除機は毎日かけますが、雑巾がけまではなかなかできません。
・ルンバを毎日やっています。
・風水的にもいいので掃き掃除も雑巾がけも毎日しっかりやっていますよ。
・掃除機は毎日かけます。子供の食べこぼしもあるので2回以上やる時もありますよ。
・毎日しますが、電気代が高いのでクイックルワイパーです。
・2~3日に1度です。掃除機は面倒なのでコロコロが多いです。
・子供が巣立ってからは週1です。

 

◆玄関

・毎日ささっと掃く程度ですよ。
・玄関は家の顔なので毎日やっています。たたきとドアを水拭きしています。
・気になった時しかやっていません。靴箱はリセッシュ!
・お客さんが来るときにしっかりやります。

 

 

◆布団

・布団は天気のいい日に2時間でも干しますよ。やっぱりお日様の匂いが良いですからね。
・2日に1回掃除機かけてます。
・ダニは掃除機で取れないらしいので、夏場に車の中に布団を入れ高熱殺菌!ガッテンでやってました。
・2週間に1回旦那にコインランドリーでやらせてます。あんたの加齢臭でしょ!

 

 

◆トイレ

・トイレは毎日掃除します。息子と旦那の尿ハネだけは許せません!
・もちろん毎日。掃除機かけて、ゴシゴシ拭き掃除!
・トイレマットはこまめに洗います。
・毎日やります。新築にした時にトイレだけは掃除しやすいように広く作りました。
・自分がトイレに行くたび軽く掃除します。
・旦那に毎日やらせてます。あんたが汚してんでしょ!

 

 

◆お風呂

・毎日お湯を抜いた時に洗剤とスポンジで洗っています。
・シャワーが多いので浴槽は使うときだけです。
・旦那に毎日やらせてます。

 

 

●TVでやっていたアンケート結果

以前情報番組で主婦の方の掃除の頻度を取り上げていたことがありました。
その中でのアンケート結果は

第1位 毎日1回以上(54%)
第2位 3日~7日に1回(25%)
第3位 2日に1回(16%)

という結果が出ていました。

もちろん専業主婦ばかりではないので、共働きの方もいるとは思いますが、毎日やっている人が多いんですね。
トイレ、お風呂、布団を旦那さんにやらせているという方も見えました。
確かにトイレ掃除は旦那にやって欲しいものですよね~。それが嫌なら座ってやって欲しいです。
知り合いの旦那さんで座ってやりたくないから小便器をつけたって人もいました(笑)


Sponsord Link



●私(専業主婦)の掃除の頻度は?

 

世間一般の主婦の方の掃除頻度が気になったのですが、その前に私が普段やっている掃除の頻度を書きますね。

子供は2人で小学生と保育園に上がる前の子がいます。
普段はしたの子を見ているので、少し制限があります。
去年新築を建てたので毎日掃除をやりたいのですが・・・。

 

 

■キッチン

まずキッチンですが、洗い物は食洗機があるので毎日やっていますし、料理は好きなのでキッチン周りは割りとしっかりやっていると思います。
ただシンク下の排水管の掃除はやったことがありません。
前の家の時も1年に1回大掃除で旦那にやってもらいました。

 

 

■床

掃除機は毎日やりますが、とにかく子供が毎回おもちゃを散らかすので、隅々までしっかり掃除機をかけているわけではありません。
ルンバのような掃除ロボットはいません。
拭き掃除は3日に1回やっています。

 

 

■玄関

泥で汚れるということも滅多にないので、玄関は簡単に掃き掃除だけが多いですが気になった時だけで3日に1回くらいでしょうか。
玄関の外なるととたんにやる気が無くなるので、ほとんどやっていません。
風でホコリが飛んでいってくれたらいいなぁと思いつつ。

 

 

■布団

布団のシーツは2日1回洗い、敷、掛布団は天気のいい週末にに干す程度です。

 

 

■お風呂

お風呂は必ず毎日入るので、洗剤とブラシで毎日ゴシゴシやります。

とコレぐらいですが、一般の主婦の方の意見を見てみると悪くない方かな~と安心しました。
あなたはどれくらいの頻度で掃除してますか?

 

●毎日のお掃除をスケジュール管理するアプリ!

 

ここからは掃除に役立つアプリを紹介しますね。

■【クレカレ】

クレカレはやりたい掃除の間隔を登録し1年を通して、掃除を管理するソフトです。
何日おきに掃除をするかチェックするだけなんですね。
定期的にしっかり掃除すれば毎日やる必要も無いかもしれませんね。

アプリ紹介はコチラ

 

■【お掃除マネージャー】

コチラはgooglePlayのアプリです。
ワックスがけや洗濯機の洗濯槽を洗った日など、忘れがちなお掃除のタイミングを教えてくれます。
旦那さんと家事を分担作業しているあなたは、二人でアプリを使えば相手がどの掃除をやったか共有できる機能までついていますよ。

アプリ紹介はコチラ

 

■【お掃除のプロ ハウスクリーニング特集】

お掃除のプロ ハウスクリーニング特集には無料でできるクリーニング方法や100円均で揃えるお掃除術などが網羅されているんですよ。
私も苦手な排水溝なんかもしっかり紹介されていて、なんと言ってもプロのノウハウってところがいいですよね。

アプリ紹介はコチラ

■【Tody】

ついつい後回しにしたくなる掃除場所を設定しておくと、インジケーターが汚れ具合を表してくれます。
ゲージがたまることによって、視覚的に掃除を促してくれます。
こうなるとゲーム感覚でできそうですよね。
欲しい!と思ったら480円でした。ムムッ!迷います!

アプリ紹介はコチラ

■【ごみの日アラーム】

ゴミの日をセットしておくとウィジェットで表示してくれます。
燃えるゴミは生ごみなので覚えているんですが、資源ごみや燃えないごみって忘れてしまいがちですよね。
私の住んでる市は燃えないごみが2週間に1回なので、良く忘れてしまうからこのアプリは便利ですよ!
早速インストールしました。

アプリ紹介はコチラ

●まとめ

専業主婦の皆さんの掃除の頻度毎日っている方が割りと多かったですね。
いつもやる気が出ないのですが、みんなやってるので頑張らないといけません!
最近はスマホでスケジュール管理ができる便利なアプリがたくさんあってびっくりしました。
せっかく良いアプリがあるので賢く使いたいものですね。

あわせて読みたい記事はコチラ↓

掃除専用の消しゴムでフローリング・壁紙・鏡の汚れが簡単キレイ!

掃除や片付けは貯金や健康にも効果的!開運お掃除術とは!?

フローリング(無垢)の掃除のおすすめの方法とグッズ、傷隠しを紹介!

排水管の掃除にワイヤー・ブラシ便利道具と重曹を使った掃除DIYを紹介!

家事

手についた油の落とし方は?石鹸の他にコレで洗うのがおすすめ!

スクリーンショット_042716_103641_PMキッチンで料理をしたり、仕事で機械油を触る人は手にべったりとがついてしまいますよね。

簡単には落とせない頑固な油汚れの落としは洗浄力の高い洗剤を使と良いのですが、洗剤を使う以外にも油を落とす方法があるんです。

頑固な油汚れをどこの家庭にもあるアイテムを使って綺麗にする落とし方をご紹介しますよ。

油汚れをしっかりと落とす手洗い用石鹸も合わせてご紹介しますね。

「手についた油の落とし方は?石鹸の他にコレで洗うのがおすすめ!」の続きを読む…

家事